└再婚・バツイチの婚活を成功させるために必要なこと

「再婚バツイチの婚活を成功させるために必要なこと」
をお伝えします。

再婚バツイチで婚活中の方は、大きな特徴があります。

どんな特徴かというと「今度の結婚は失敗したくない」というマインドを持っていること。

初婚の方にはない、再婚バツイチ婚活の方の大きな特徴。

 その強い気持ちは、とても素晴らしいです。婚活は大変な活動であるので、強いモチベーションは婚活を進める上で、大きな力になってくれます。

前の結婚では辛く悲しい経験をしたけれども、そんな苦しみを乗り越えて、またやり直そうと思えるマインドはすごいことです。

私はそんなお気持ちを尊敬します。

 再婚バツイチの婚活で難しいのは、前の結婚で感じたことや、学んだこと、反省点を次の結婚に生かせない時もあることです。

 前の結婚生活で得たことを次につなげるために、僕は会員さんと行うことがあります。
活動前に行います。 

次の4点です。
①前回の結婚の棚卸し作業
②次の再婚の相手に必ず求めるものを明確にする。
③次の結婚生活で求めるもの
④離婚理由の伝え方を決める

 

 

①、②、③は分かりやすく言うと、前回の結婚で、自分の良かった点、悪かった点をはっきりいさせて、再婚の婚活にどう生かしていくかを一緒に確認することです。

 再婚バツイチの婚活の方に絶対に取り組んでほしいことなのです。
前の結婚の離婚理由や、反省点を考えて次に生かそうとは思っているでしょう。
あいまいにせずに、深く、見直してほしいです。

「深く」見直すことが必要です。

 この時、1人で、見直すことは難しいんですね。
なぜなら、自分ひとりだと冷静に前の結婚を見られないからです。
だから、冷静な目を持てる人と協力して、一緒にやることが必要です。

あなたが、結婚相談所で婚活中ならば、担当ぜひカウンセラーにお願いして、一緒になって前の結婚の見直しをやってほしいと思っています。
 

①前回の結婚の棚卸し作業
まず初めに、前の結婚で自分の良かった点を洗い出します。
たとえ結果が離婚でも、良くできていたことは必ずあったはずです。

例えば、仕事が忙しいことを理由に、妻と一緒にいる時間をとれなかったけれども、休日は、がんばって妻と一緒にいる時間を持つようにしていた等。
良くできていたことは必ずどなたにもあります。

離婚という結果のために、「だめだった」で、まとめてしまいがちなんですね。
そんなことはないのです。

 お相手の理解がなかったけれども、良い関係にするために、努力していたことはあるはずです。
どんなに小さなことだったとしてもです。
この、良かった部分を確認しましょう。

そして、自分が悪かったところを確認します。
離婚理由が100%相手にあったとします。
でも、よくよく棚卸ししていくと、自分にも至らなかった点は必ずあるはずなんですね。

例えば、お相手の浮気が原因の場合。
確かに、不倫に走った相手が悪かったと思う。
でも、言動などできつく相手を責めてしまっていた部分はあった。

こんな感じです。

自分の至らなかった部分を洗い出します。
こんなふうにして、自分の良かった点、至らなかった点を僕は会員さんと一緒になって、冷静に振り返ります。そして、至らなかった点を次の結婚にどう生かすかを、一緒に考えていきます。


この2人でやる振り返りがとても大切なんです。なぜかというと、今まで自分ではわかっていない部分が必ず出てくるからです。
自分のことは自分でわかっていると思っていても、自分ではまったく気づかない一面が誰にでもあるんですね。こうやって得たことが、次の婚活に生きてくるのです。

会員さんと2人で前の結婚の棚卸し中に、「あ、自分にこんな良い一面があったんだ!」と会員さんが気づきを得ることがあります。
この気づきを得ることがとても大切なのです。

前の結婚の棚卸を行っていると、嫌なことを思い出して、辛くなってしまう時があります。
もし、離婚の傷があまりに深く、冷静になれていないようなら、婚活は焦る必要はありません。
そんな時は1年間ほど期間を空けても良いと思います。

 焦らずに、少しお休みして気持ちをリフレッシュしてから婚活を開始しましょう。
実際に婚活相談で一緒に話し合った結果、まだ傷が深いようなので少し間をあけてから婚活を開始しましょうね、という結論になったこともあるんですね。

棚卸しをしたことで、深い傷になっていることが発見できたんですね。
きちんと消化できているかを確認するためにも、棚卸は大切です。
消化できていないままの、婚活はしんどいです。

そして、冷静なお相手選びができなくなってしまいます。
以上の理由で、再婚バツイチの方の婚活をスタートするにあたって、前の結婚をきちんと棚卸しておくことが大切だと感じます。

②次の再婚の相手に必ず求めるものを明確にする。
再婚バツイチの婚活の方は、次の結婚ではここだけは相手に求めたいというものが必ずあるんですね。
前の結婚では苦労を重ねた分、ここだけはどうしても譲れないというものがあるんです。

再婚バツイチの会員さんとお話をしていても、すごく感じるところです。

 例えばこのような例です。
・相手がモラハラだったので、次のお相手は、優しい性格の人が良い。
・前の結婚相手は見た目の良さだけに引っ張られて、人柄、人間性をきちんと見てこなかったことに後悔した。   そのため、次の結婚相手は見た目よりも人柄を一番に考えたい。

 人それぞれあります。
でも、お伝えしたい注意点があるんですね。
前のお相手と次の結婚相手を比べすぎてしまうことなのです。

例えば、次の結婚相手は、前のお結婚相手よりも、年収が高い人が良い、背が高い人がいいなど。
どうして比べてしまうかというと、前のお相手への未練が残っている。または、怒りが消化できていない場合などです。

僕は会員さんと、一緒にお話しする中で、会員さんが冷静な気持ちで、お相手を見れているかを確認していきます。自分では冷静になっているつもりでも、そうではない場合もあるのです。
その部分をサポートしていきます。


③次の結婚生活で求めるもの
次の結婚生活で求めるものを確認していく作業です。
当然ですが、これも前の結婚生活で経験したことが大きく影響します。
前のお相手とは会話が全くなく、寂しい経験があれば、次のお相手とは日々の会話を楽しみたいという思いが強くなるでしょう。

ここでお伝えしたい注意点があります。
自分中心に相手に求めてばかりいると、お相手はイヤな気持ちになってしまいます。
自分のことばかり考えていないかという視点は持ちましょうね。

①、②、③について
このように、前の結婚をきちんと見直すことで、自分では気づかなかった、学びがあるんですね。
例えば、前の離婚は100%相手に原因があると思っていた。
しかし、前の結婚を冷静に振り返ると、自分のこういう一面が、相手の不貞を促してしまったのかもしれないなどです。

このように、自分の考え方、行動を見直すことで、次の結婚への課題が明確になるのです。
もし、あなたが結婚相談所で婚活しているなら、またこれから結婚相談所で活動しようと思っているなら、カウンセラーさんをつかまえて、一緒に前の結婚の棚卸し(振り返り)を行ってほしいと思います。
自分ではわかっているつもりでも、実はわかっていないことはあるものです。

 悪かった点だけでなく、自分が出来ていたこともはっきりして、自己肯定感がアップすることにもつながります。
棚卸作業は、悪かった点だけを浮き彫りにするのでない。
良かった点もきちんと明らかにする作業なのです。

せっかくのあなたの良い一面が裏目に出てしまって、自分の良さが隠れてしまうこともあるのです。
自分の良さにもしっかり気づいてほしい。
ぜひ、前の結婚の棚卸しを、じっくりやっていただきたいと思います。


④離婚理由の伝え方を決める
再婚バツイチの婚活で、離婚理由をお相手にきちんと伝えることはとても大切です。
離婚理由を話すことに抵抗がある方もいるかもしれませんね。

離婚理由を伝えることが大切な理由。
1,相手が知りたい
2,人間性、人柄が伝わる

相手が再婚の場合、離婚理由は聞いておきたいと思うでしょう。
離婚理由は気になることです。

でも、聞きたいけども、聞きづらいんですね。
なぜかというと、離婚したことで傷ついているかもしれないと思うから。
だから、聞きにくいです。

お相手のそんな気持ちに配慮してあげましょう。
そのため、再婚の方から積極的にお話してあげるのが、優しさです。

ただし、注意点があります。
離婚理由は必要なことを簡潔にお話するのがベストです。
そして離婚理由を話すと同時に、反省点と、未来の話をしましょう。
反省点と未来のお話をセットにすることはとても大切です。

例えばこのような感じです。

「離婚理由は、前妻のモラハラの言葉でした。自分もよい関係になれるように努力したが、どうしても耐え切れなくなってしまいました。でも、自分にも反省点もあったんです。仕事が忙しいことを理由に、家にいないことが多く、寂しい思いをさせてしまった。次の結婚生活では、仕事はセーブできるところはセーブして、一緒に過ごせる時間を大切にしたい。」

離婚原因が100%相手にあると感じていた場合でも、自分にも反省点がちゃんとあるという、流れにするのがベスト。
そのほうが、話を聞く側も受け入れやすいんですね。
反省点も一緒に話しましょう。

最後に、反省点を生かして、将来はこんな夫婦生活をお相手と一緒に送りたい。
こんなふうにまとめます。

このような流れで話すことで、聞いている方は受け入れやすくなります。
また人柄が伝わりますよ。

聞いているお相手はこんなふうに感じます。
「原因が相手にある離婚でも、ちゃんと自分の反省点をわかっている。それを次の結婚にきちんと生かそうとしてくれている」
こんな説明で、あなたの人柄、考え方が相手に伝わるはずです。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

あなたの婚活に役立てれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

 お気軽にお問合せください

東京、神奈川、埼玉、千葉、で婚活をお考えなら、Re-marriage(リマリッジ)東京へお気軽にご相談ください。(遠方の方はオンラインでのサポートが可能です。)
最初の面談時は婚活でどんなお悩みがあるかを聞かせてください。当相談所の説明はさせていただきますが、初回面談で入会を勧めることはしません。他のサービスとしっかり比較していただきたいからです。

 

お電話でのお問合せはこちら

090-7240-4209

受付時間:10:00~19:00
定休日:木曜日

TOP